ステンドグラス教室|運営者 ご挨拶
ステンドグラスを通じて、日常の空間に、上質な艶やかさと、満足を感じていただきたいと思い 教室を運営しています。
男性のステンドグラスの先生は、珍しいと言われることもありますが、アメリカに20歳代のころ渡り、ステンドグラスと出会い、製作に没頭する日々を過ごしました。
今までは、主に大型の商業施設や、総合病院などの医療施設等の建物のステンドグラスの デザイン、施工、修理、営業を行ってきましたが
ステンドグラスを作る楽しさを お伝えしていこうと思い
2014年に、岡山市北区津島から、現在の場所に ステンドガラス工房を移転し、新築しました。
教室には、親子連れの方や、女性同士の方、男性の方も多いです。
趣味の一つとして始められるのも良いですし、
ステンドグラスを使って、お家の窓に彩りを加えるのも良いと思います。
また生徒さんも、岡山県を中心に津山・玉野・備前と広範囲からステンドグラスを習いに来ていただいています。
お時間があれば、教室に遊びに来てください。
ステンドグラス制作の楽しさをお伝えして行きたいと思います。
サンステンド工芸教室 代表 古矢 一寿
趣味・他
ペット
・愛犬です。
・生徒さんの、お出迎えや、お見送りを担当しています。おとなしい犬なので、噛んだり吠えたりしませんので、ご安心ください。
・朝晩の散歩はもちろん、私の趣味の釣りにも、同行してくれます。

魚釣りが趣味です
・海釣りによく行きます。
・竿、リール、仕掛け等々、教室にも少し置いていますが、お許しください。
